以前は、(生徒会の放課後こーひーたいむ)で運営しておりましたが、更新頻度も落ち、アニメ系の感想もほぼ皆無になってきたんで、ブログ名変更しました。ただし、閉鎖はしません。
改めて宜しくお願いします。
そして、主も変わりませんので、お気軽にコメント等はどうぞー。
投稿日時:2025/04/02 20:10:43
No.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
投稿日時:2009/11/09 09:56:14
No.84
昨日、検定のついでに寄ったとあるお店で、シングルカードを買って来ました。
実は、プロレヴォ・・・生徒会の一存のBOX開封前にシングルカードを買っていたのでした。(出なかったら嫌だという理念から)
さらに、今回はリセのシングルカードも買わせていただきました(コレクション用)
・関連リンク等
前記事 生徒会の一存BOX開封② |
プロレヴォ公式HP | リセ公式HP |
【写真:1】
以下が今回購入しましたカードリストです。
総額、8026円相当
写真の場所 | カード名 | レア度 | 種類 | 種類 |
上① | チェリー野くりむ | レア | ユニット | プロレヴォ |
上② | 落ち込んだ真冬 | レア | ユニット | プロレヴォ |
上③ | 椎名真冬 | レア | ユニット | プロレヴォ |
上④、⑤ | 芳佳&ルッキーニ&ミーナ | パラレルレア | ユニット | プロレヴォ |
中①、② | 桜野くりむ | パラレルレア | ユニット | プロレヴォ |
中③、④ | ”会計”真冬 | パラレルレア | ユニット | プロレヴォ |
下① | 張飛”鈴々” | NP1 | キャラクター | リセ |
下② | 秋姫すもも | レア | キャラクター | リセ |
ほとんどがパラレルレベルのレアになります。チェリー野から椎名真冬までは、保険として入手したカードです。ですが、普通のレアは結構高かったです。1201円、1001円、901円と高額でした。
秋姫すももは、前から欲しかったカードです。ユニゾンシフトもいくつかBOX購入したのですが、結局1枚も当てられなかったのでこの機会に買ってしまいました(近くのシングル店も売り切れでした)
1つ、風のスティグマシリーズ見てくるのを忘れたのが心残りですが、まあ良かったのではないでしょうか。
「椎名真冬」は買って正解でしたしねwww
【写真2】
生徒会の一存のパラレルレアを拡大UPしておきました。
特に真冬の方はいい感じのカードです。
PR
この記事にコメントする(オーナーの承認したコメントのみ表示します)
ツイッター
QMA賢者の扉データ
QMA8 個人データ
最新記事
(10/04)
(02/23)
(05/02)
(05/02)
(03/14)
巡回サイト low(不定期巡回)
相互リンク(アニメブログ関連)
相互リンク(QMA関連)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ren
HP:
性別:
男性
趣味:
アニメ鑑賞、グッズ集め
自己紹介:
アニメ好きの人間です。
中でも魔法少女リリカルなのは、カードキャプターさくらは大好きです!
QMA8に嵌り中。
中でも魔法少女リリカルなのは、カードキャプターさくらは大好きです!
QMA8に嵌り中。
リンク
カテゴリ別
行事予定
2012.12.16 西日暮里琥社会限定大会 2013.1.1 QMAアロエ誕生祭 2013.1.5 レアマトリックス(琥珀杯?) 2013.1.19 名匠戦(紫) 2013.2.23 とある魔術の禁書目録 劇場版 2013.3.3 QMAユウ誕生祭 2013.3.9 名匠戦(黄)
2012.12.9現在 ・水色(アクア)は、イベント ・グレーは、DVD等の発売系 ・緑色は、映画・配信系
カウンター
1年目:合計=46973
アーカイブ
総合カウンター
ブログ通信簿
ソラヲト時計
天気予報
ブログ内検索
サイト価格
これまでの記録
100記事達成(2009.11.16)
500記事達成(2010.7.21)
1000記事達成(2011.5.13)
2000記事達成()
カウンター2000達成(2010.1.17)
カウンター5000達成(2010.2.9)
カウンター10000達成(2010.3.14)
カウンター20000達成(2010.5.25)
カウンター50000達成(2010.10.22)
カウンター100000達成(2012.3.5)
カウンター200000達成
・・・
現在のシンクロ率 :
%