以前は、(生徒会の放課後こーひーたいむ)で運営しておりましたが、更新頻度も落ち、アニメ系の感想もほぼ皆無になってきたんで、ブログ名変更しました。ただし、閉鎖はしません。
改めて宜しくお願いします。
そして、主も変わりませんので、お気軽にコメント等はどうぞー。
投稿日時:2025/04/02 19:51:54
No.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
投稿日時:2012/11/07 13:21:17
No.1394
社会連想201~です。
間違い等がありましたらコメントなどで指摘いただけると幸いです。
答えが分からない物、自身ないものは「???」にしてあるのですみません。
1975年、ポルトガルから独立/大西洋上の島からなる共和国/首都はプライア/「緑の岬」という意味 | カーボベルデ | |
1セント硬貨の裏にデザイン/リフレクティング・プール/ワシントンD.C.にある施設/「I Heve a Dream」 | リンカーン記念館 | 45% |
アイビーリーグのひとつ/アメリカで3番目に古い大学/コネチカット州ニューヘイブン市/数多くの政治家を輩出 | イェール大学 | 28% |
アゼルバイジャン/トルクメニスタン/カザフスタン/イラン、ロシア | カスピ海 | 42% |
姉小路祐/安藤百福/井上由美子/倉木麻衣 | 立命館大学 | |
アメリカの未来学者/『パワーシフト』/『未来の衝撃』/『第三の波』 | アルビン・トフラー | 16% |
イギリスの魔術師/トート・タロットの考案者/黄金の夜明け団から独立/エイワスから『法の書』を授かる | アレイスター・クロウリー | 49% |
沿岸は陸中海岸国立公園の域内/断崖絶壁が連続/本州最東端の地点がある/三陸海岸最大の半島 | 重茂半島 | 26% |
小山台/戸越/勝島/五反田 | 品川区 | |
京都大学出身/星野行男らの秘書を経て政界入り/自由党を経て民主党へ/2012年10月に金融担当相に就任 | 中塚一宏 | 32% |
グランドラピッズ/スーセントメリー/ランシング/デトロイト | ミシガン州 | 58% |
国際関係学部/理工学部/松戸歯学部/芸術学部 | 日本大学 | 56% |
こどもの国線/池上線/田園都市線/東横線 | 東急電鉄 | |
ゴフ島とイナクセシブル島/ブレナヴォンの産業景観/バース市街/ソルテア | イギリスの世界遺産 | |
コモド国立公園/サンギラン初期人類遺跡/スマトラの熱帯雨林遺産/ボロブドゥール寺院遺跡群 | インドネシアの世界遺産 | |
コンティキ号博物館/フログネル公園/アーケシュフース城/ムンク美術館 | オスロ(ノルウェー) | |
コンポントム州/ココン州/ラタナキリ州/バタンバン州 | カンボジア | |
ザイオン国立公園/ブライス・キャニオン国立公園/アーチーズ国立公園/キャニオンランズ国立公園 | ユタ州 | |
財界の御意見番/高杉良の小説『首魁の宴』の題材/脳卒中から奇跡の生還/雑誌「経済界」の主幹 | 佐藤正忠 | |
最高峰は論鶴羽山/行政的には3つの市から成る/???/??? | 淡路島 | |
ザグーアン遺跡/エル・ジェム/メディナ/カルタゴ遺跡 | チュニジア | |
サクラメント/サンディエゴ/サンフランシスコ/ロサンゼルス | カリフォルニア州 | |
砂州で本土と繋がる陸繁島/海上交易の拠点として発展/博多湾にある福岡市の島/漢委奴国王印が発見 | 江田島 | 64% |
サティア・サイ大学/アンナーマライ大学/アリーガル・ムスリム大学/マドラス大学 | インド | |
サドバリー/チュキカマタ/ポトシ/キンバリー | 鉱山都市 | 66% |
サバンナ/オーガスタ/コロンパス/アトランタ | ジョージア州 | |
サムスン/エリクソン/NOKIA/モトローラ | 携帯電話 | |
サムットプラーカーン県/ナコーンパノム県/ナコーンシータンマラート県/トラン県 | タイ | |
サルタンモスク/セントーサ島/ラッフルズホテル/マーライオン | シンガポール | |
サロンガ国立公園/カフジ=ビエガ国立公園/ヴィルンガ国立公園/オカピ国立公園 | コンゴ民主共和国の世界遺産 | |
サン・ジョルジェ城/エドゥアルド7世公園/ジェロニモス修道院/発見のモニュメント | リスボン | |
サン・テルモ城/サン・マルティーノ修道院/ヌオヴォ城/卵城 | ナポリ歴史地区 | |
参詣鉄道として発展/2005年に会社更生法の適用を申請/大阪府の鉄道会社 | 水間鉄道 | |
ザンジバル島のストーン・タウン/セルース猟獣保護区/ンゴロンゴロ保全地域/キリマンジャロ国立公園 | タンザニアの世界遺産 | |
サンダードルフィン/観覧車「ビッグ・オー」/商業施設ラクーア/ヒーローショーの聖地 | 東京ドームシティ | |
サンタカタリーナ州/ミナスジェライス州/ゴイアス州/??? | ブラジル | |
三和総合研究所で研究員を務める/国会議員互助年金の廃止に貢献/管内閣で原発事故担当相等に就任/野田内閣では環境大臣も兼任 | 細野豪志 | |
ジェロニモス修道院/サン・ジョルジェ城/発見のモニュメント/ベレンの塔 | リスボン | |
下流港/安良里港/舞阪港/興津港 | 静岡県 | |
シティー空港/スタンステッド空港/ガトウィック国際空港/ヒースロー国際空港 | ロンドン | |
しばれフェスティバル/昭和新山国際雪合戦/YOSAKOIソーラン祭り/さっぽろ雪まつり | 北海道 | |
自民党の派閥の一つ/源流は福田派/現在の通称は「町村派」/森・小泉・安部らの首相を輩出 | 清和政策研究会 | 48% |
自民党の元副総裁/木曜クラブの会長/中曽根内閣で自民党幹事長/田中内閣で内閣官房長官 | 二階堂進 | |
ジャーナリスト/元・共同通信の記者/関西テレビの番組「アンカー」/独立総合研究所の社長 | 青山繁晴(しげはる) | |
ジャーナリスト/元鳩山邦夫の公設秘書/元ニューヨーク・タイムズ記者/2011年に「自由報道協会」を結成 | 上杉隆 | |
シャイヨー宮/アンヴァリッド/コンコルド広場/カルチェ・ラタン | パリ | |
シャンブール州/クズルオルダ州/パブロダール州/アルマトイ州 | カザフスタン | |
州の石はトルコ石/州都はフェニックス/グランドキャニオンの?/??? | アリゾナ州 | |
州の宝石はトルコ石/州都はフェニックス/MLBダイヤモンドバックス/「グランドキャニオンの州」 | アリゾナ州 | 85% |
首相の発言/田中角栄/1976年の流行語/ロッキード事件の過程で発言 | 「よっしゃ、よっしゃ」 | 38% |
ジュネス栗駒(くりこま)スキー場/太平山スキー場オーパス/横手公園スキー場/たざわ湖スキー場 | 秋田県 | |
シュレーダー/メルケル/ブラント/コール | ドイツの首相 | |
消費者月間/ガールスカウト月間/看護月間/愛鳥月間 | 5月 | |
ジョージ湖/エドワード湖/アルバート湖/ビクトリア湖 | ウガンダ | |
ジョン・スピークが発見/ナイルパーチ/世界第3位の面積/イギリスの女王から命名 | ビクトリア湖 | |
ジョンソン宇宙センター/シリコンプレーン/ダラス/ヒューストン | テキサス州 | |
シラ、キボ、マウェンジ/ヘミングウェイ/「輝く山」/タンザニア | キリマンジャロ | |
シラキューズ/オールバニ/バッファロー/ニューヨーク | ニューヨーク州 | |
シンド、パルチスサン/カシミール/アフガン/パンジャーブ | パキスタン | |
水源は碑文谷池と清水池/東京湾に注ぐ二級河川/???/??? | 立会川 | |
水源は碑文谷池と清水池/東京湾に注ぐ二級河川/総武線トンネル内の地下水を送水/??? | 那賀川 | 59% |
スイスの登山電車/ラック式/クライネ・シャイデック駅を発着/終着駅はヨーロッパで最も高い駅 | ユングフラウ鉄道 | |
水墨画で知られる雪舟が修行/応仁の乱で焼失/開山は夢窓疎石/京都五山第二位の寺 | 相国寺 | 47% |
スヴァルティフォスの滝/デティフォスの滝/ゴーザフォスの滝/グトルフォスの滝 | アイスランド | |
ズールー族の指導者/アフリカ民族会議議長に就任/南アフリカの黒人解放運動/1960年にノーベル平和賞受賞 | アルバート・ルツーリ | |
スオメンリンナ要塞/テンペリアウキオ協会/ウスペンスキー大聖堂/キアスマ現代美術館 | ヘルシンキ(フィンランド) | |
スカンセン野外博物館/ビルカ遺跡/メーラレン湖/ドロットニングホルム宮殿 | ストックホルム(スウェーデン) | |
スコットランドの湖/ハイランド地方/イギリス最大の淡水湖/謎の怪獣 | ネス湖 | |
スタリ・グラド平原/ドゥブロヴニク旧市街/古都トロギル/プリトヴィチェ湖群国立公園 | クロアチアの世界遺産 | |
ステイタスM/ベクトルX/新・プラウド-R/おまかせください | 三井生命 | |
ストラスブールのグラン・ディル/リヨン歴史地区/月の港ボルドー/パリのセーヌ河岸 | フランスの世界遺産 | |
スペインの都市/アンダルシア州/意味は「ザクロ」/アルハンブラ宮殿 | グラナダ | 71% |
スペインの都市/セルバンテスの家/コロンブスが亡くなった土地/かつてのカスティリア王国の首都 | バリャドリード | |
スペイン領/大西洋に浮かぶ/中心都市はラス・パルマス/有名な鳥の原産地 | カナリア諸島 | |
スホクラントとその周辺/ベームスター干拓地/リートフェルトのシュレーダー邸/Ir.D.F.ヴァウダヘマール | オランダの世界遺産 | |
政治経済学部/国際教養学部/創造理工学部/??? | 早稲田大学 | |
セーラム/レキシントン/ケンブリッジ/??? | マサチューセッツ州 | |
設計者は丹下健三/第一本庁舎45階の展望室/維持費は年間40億円/??? | 東京都庁 | |
選挙区は福島県第4区/特徴は会津?り/元衆議院副議長/??? | ??? | |
戦車を開発した国/TM-800/TR-85/TR-580 | ルーマニア | |
全長は約900km/太平洋とインド洋を結ぶ主要航路/マレー半島とスマトラ島を隔てる/??? | マラッカ海峡 | |
全長約1200km/下流は世界的な米作地帯/タイ最大の川/別名「メナム川」 | チャオプラヤ川 | 49% |
セントクリストファー・ネイビス/アンティグア・バーブーダ/ジャマイカ/キューバ | カリブ諸国 | |
ソルビオス・シリーズ/エルイデオ・シリーズ/サンネスト・シリーズ/ソラーナ・シリーズ | パナホーム | |
第一次世界大戦中の封鎖作戦/北にはアドリア海/南にはイオニア海/イタリアとアルバニアの間の海峡 | オトランド海峡 | |
大多府島/長島/鹿久居島/首切島 | 日生諸島 | 32% |
台海水浴場/大早津海水浴場/川之浜海水浴場/??? | 愛媛県 | |
大堂津海水浴場/栄松ビーチ/須美江海水浴場/富士海海水浴場 | 宮崎県 | |
タイトルは「国王行進曲」/歌詞が無い国歌/ヨーロッパ最古の国歌の1つ/1770年にカルロス3世が採用 | スペインの国歌 | 54% |
タイの島/プロムテープ岬/シャロン寺院/バトンビーチ | プーケット島 | |
タイの都市/美人が多い/かつてはランナータイ王国の首都/別名「北方のバラ」 | チェンマイ | |
タイフーンロボ/石釜オーブン/置けちゃうビッグ/dynabook(ダイナブック) | 東芝 | |
タキシラ/タッターの文化財/ロータス・フォート/モヘンジョダロの遺跡群 | パキスタンの世界遺産 | |
竹下登内閣が導入/益税/内税表示/1円玉 | 消費税 | |
竹中平蔵/三木谷浩史/田中康夫/石原慎太郎 | 一橋大学 | 53% |
ダコタ族の言葉で「眠い人」/大統領選で最初に演説する地/アメリカ合衆国中部の州/州都はデモイン | アイオワ州 | |
タラス州/イシクコル州/バトケン州/ジャラルアバド州 | キルギス | |
タリム盆地の大部分を占める/中国・新彊ウイグル自治区/世界第2位の面積を持つ砂漠/「一度入ると出られない」の意味 | タクラマカン砂漠 | |
タロンエース/眠眠打破/ビタシーゴールド/南天のど飴 | 常磐(ときわ)薬品工業 | |
タンガニーカ湖/青木湖/死海/琵琶湖 | 断層湖 |
間違い等がありましたらコメントなどで指摘いただけると幸いです。
答えが分からない物、自身ないものは「???」にしてあるのですみません。
PR
この記事にコメントする(オーナーの承認したコメントのみ表示します)
ツイッター
QMA賢者の扉データ
QMA8 個人データ
最新記事
(10/04)
(02/23)
(05/02)
(05/02)
(03/14)
巡回サイト low(不定期巡回)
相互リンク(アニメブログ関連)
相互リンク(QMA関連)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ren
HP:
性別:
男性
趣味:
アニメ鑑賞、グッズ集め
自己紹介:
アニメ好きの人間です。
中でも魔法少女リリカルなのは、カードキャプターさくらは大好きです!
QMA8に嵌り中。
中でも魔法少女リリカルなのは、カードキャプターさくらは大好きです!
QMA8に嵌り中。
リンク
カテゴリ別
行事予定
2012.12.16 西日暮里琥社会限定大会 2013.1.1 QMAアロエ誕生祭 2013.1.5 レアマトリックス(琥珀杯?) 2013.1.19 名匠戦(紫) 2013.2.23 とある魔術の禁書目録 劇場版 2013.3.3 QMAユウ誕生祭 2013.3.9 名匠戦(黄)
2012.12.9現在 ・水色(アクア)は、イベント ・グレーは、DVD等の発売系 ・緑色は、映画・配信系
カウンター
1年目:合計=46973
アーカイブ
総合カウンター
ブログ通信簿
ソラヲト時計
天気予報
ブログ内検索
サイト価格
これまでの記録
100記事達成(2009.11.16)
500記事達成(2010.7.21)
1000記事達成(2011.5.13)
2000記事達成()
カウンター2000達成(2010.1.17)
カウンター5000達成(2010.2.9)
カウンター10000達成(2010.3.14)
カウンター20000達成(2010.5.25)
カウンター50000達成(2010.10.22)
カウンター100000達成(2012.3.5)
カウンター200000達成
・・・
現在のシンクロ率 :
%